Loading...

通所リハビリテーション(デイケア) Day Care

通所リハビリテーション(デイケア)

実生活の視点で物事を考え、自立を支援する

デイケアは生活機能が低下された在宅患者さんを対象に、生活機能の改善を目的としたリハビリを提供するサービスです。
 
東京湾岸リハビリテーションセンターの通所リハビリでは、「良くする」ことをメインに動作や機能の維持・向上を目指して「してもらうリハビリ」から「自ら動くリハビリへ」をコンセプトに、理学療法士・作業療法士がご利用者さんの身体状態や生活状況に応じた自主トレーニングのプログラムを一緒に作成し、ご利用者さんが主体となってそのリハプログラムを実施していきます。
 
プログラム作成に当たってはご利用者・ご家族からお話を伺う他、実際にご自宅に伺って生活状況を確認し「一人でコンビニに行きたい」「料理を作れるようになりたい」「自分でトイレに行きたい」といった、”生活の中で出来ることを一つでも増やす”ことを目指して、プロの視点から実現可能な目標を設定します。
 

訪問リハビリテーションとの併用

当通所リハビリをご利用されている方は、リハビリセンター内でのデモンストレーションだけでなく、ご自宅内での環境調整やご自宅周りの動作確認、公共交通機関の練習などを当施設の療法士が訪問して確認する、訪問リハビリもご利用できます。
※訪問リハビリの平均利用期間は7ヶ月となっており、目標達成後、終了となります。

特徴

  • 入浴、食事なくリハビリのみ

    入浴や食事、レクリエーション等はなく、自主トレーニングを中心とした3時間のリハビリを行っています。3時間を”リハビリ”のみに使用することで、有効に、かつ集中して取り組むことができます。

  • 医師による定期的な診察

    東京湾岸リハビリテーション病院にてリハビリテーション科医師が、三ヶ月に一回定期的に診察を行います。医学的視点から、現状の状態やリハビリを実施する上での注意事項等を知ることができます。

  • 三ヶ月に一回の定期評価

    東京湾岸リハビリテーション病院にて「10m歩行速度」「足の筋力測定」「握力」などを評価します。数値でわかりやすく表すことで、現状を把握でき、プログラム内容の変更にも役立てていきます。

訓練について

午前、午後各40名の利用者様に対して、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を12名配置(平成30年1月現在)し、診察時の情報や評価結果を踏まえたうえで、当施設で実施する自主トレーニングの内容を調整します。

失語症デイケア

失語症を有する方にとって、介護保険サービスによる言語療法を受けられる施設は少なく、加えて退院された方の多くは「言葉が出ない」ことで他者との交流や外出に消極的になり、結果としてコミュニケーションの機会がますます制限される傾向にあります。
毎週土曜日に通所リハビリテーションにご来所していただき、コミュニケーション能力の向上を目指される方を対象としたグループ練習を行っています。

詳しくはこちら

手のデイケア

脳卒中によって片手に麻痺がある場合でも、麻痺のない方の手を使うことによって、ご自身で行うことのできる日常生活の動作は多くあります。そのため、ご自宅の生活では麻痺した手を使わなくなっていき、本来はもっと使えるはずの手が次第に使えなくなってしまうことが知られています。
当デイケアでは、毎週土曜日の午後において、「手のリハビリテーション」に特化したプログラムを行っております。

詳しくはこちら

ご利用案内

対象

介護認定を受けている方(要介護1〜5、要支援1、2の方)

3時間のリハビリが可能な方

お一人またはスタッフの声かけにて自主トレーニングを行える方

膀胱留置カテーテル・経管栄養を使用している方、在宅酸素療法を実施している方で自己管理が可能な方

詳細情報

営業日
月曜日~土曜日 ※祝日も営業
定休日
日曜日、年末年始
定員
午前70名・午後70名 (1階50名・2階20名)
提供時間
午前 9:10-12:10(3時間)
午後 13:30-16:30(3時間)
料金
(1割負担の場合)
要介護者 1回につき、約800~1,200円
※介護度・利用回数・加算、送迎の有無によって異なります。
要支援1 月額)約2,800円 要支援2 月額)約5,200円
ご利用回数
要介護者 原則週2回まで 要支援1 原則週1回まで 要支援2 原則週2回まで

訪問範囲

迎範囲内にお住まいの方は、ご自宅~センター間の送迎サービスがご利用いただけます。
(車両の関係によりご希望曜日にご利用いただけないこともございますので、事前にお問い合わせ下さい)

習志野市
谷津 1~7丁目
津田沼 2・4・5・6・7丁目
秋津 1~5丁目
香澄 1~6丁目
袖ヶ浦 1~6丁目
鷺沼 1丁目~5丁目
谷津町1・4丁目
奏の杜1~3丁目
船橋市
宮本 3~9丁目
浜町 1丁目・2丁目
東船橋 1・4・5・6・7丁目
若松1丁目・2丁目
千葉市
幕張西1~6丁目
幕張本郷1~3丁目

現在のご利用状況

2021年02月15日現在

◎空きあり(送迎・自ら来所される方ともに)   
○空きあり(自ら来所される方)   
△空きわずか

1階

 
午前
午後

2階

 
午前
午後

※表記と状況が異なる場合がございますので、利用をご希望の方はお電話にてお問合せください。

お申込みからご利用まで

  • 1お問合せ・見学

    東京湾岸リハビリテーションセンターのデイケア支援相談員までお問合せください。
    お気軽にご相談ください。

    お問い合わせ
  • 2ケアマネジャーへ相談

    介護保険においてのサービスとなりますので、必ず担当のケアマネジャーへご相談下さい。

  • 3お申し込み

    ケアマネジャーから「利用申込書」をFAXして頂きます。必要なもの利用申込書 (用紙ダウンロードはコチラ介護保険証負担割合証

  • 4身体機能確認

    東京湾岸リハビリテーションセンターへご来所して頂き、療法士が身体状況をお伺いします。
    ご利用の回数・曜日・時間を調整致します。後日、結果をお伝え致します。

  • 5東京湾岸リハビリテーション病院外来診察

    併設する東京湾岸リハビリテーション病院のリハビリテーション科専門医が診察し、療法士が身体機能評価を行います。必要なもの診療情報提供書又は主治医の意見書お薬手帳

  • 6ご契約

    デイケアとのご契約を交わして頂き、利用時の注意点や持ち物等についてご説明致します。必要なもの介護保険証負担割合証印鑑通帳(銀行もしくは郵便局)とお届け印

  • 7ご利用開始

    療法士がリハビリ計画と具体的なプログラムを作成し、リハビリを行っていきます。

お問い合せ

医療法人社団 保健会東京湾岸リハビリテーションセンター(谷津居宅サービスセンター内)
〒275-0026 千葉県習志野市谷津2-23-11
TEL:047-451-1700 FAX:047-451-1703

谷津居宅サービスセンターは東京湾岸リハビリテーション病院に併設された介護保険施設です。
利用のご相談、サービス内容についてのお問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ。

047-451-1700担当:デイケア支援相談員
受付時間 8:30~17:30