訪問リハビリテーションとは
その方に応じた自立支援を
訪問リハビリは、在宅療養中の方が再び生きがいを持ち、その人らしい 生活をしてもらうための支援サービスです。主に通所リハビリが困難な利用者さんのご自宅を訪問し、それぞれの状況に応じたリハビリを住み慣れた環境の中で行い、機能の改善を図ります。
在宅療養されている利用者様の原疾患は、脳血管疾患、脊髄疾患、神経難病などの内科疾患や整形外科疾患、悪性腫蕩、加齢による廃用症候群など多種多様です。
東京湾岸リハビリテーション病院、谷津居宅サービスセンターの訪問リハビリテーションでは、東京湾岸リハビリテーション病院、または、谷津訪問看護ステーションより理学療法士・作業療法士が、ご自宅やご自宅周辺の安全な路上にて、目標に合わせたマンツーマンでの個別リハビリを行います。
訪問リハビリテーションの特徴 通所が困難な方に専門的なリハビリを提供します。 利用者様それぞれの生活にあった個別運動プログラムを作成します。 主治医の先生とケアマネジャーとの連携を密にします。 福祉用具の選定や手すりの設置など住宅改修のご相談も承ります。
東京湾岸リハビリテーション病院を退院後の訪問リハビリについて
同法人内のサービスとなりますので、ご入院中のリハビリテーションから訪問リハビリテーションへシームレスな移行が可能となります。
また、東京湾岸リハビリテーション病院を退院された方につきましては、従来の訪問範囲を超え 市川市・千葉市美浜区・千葉市花見川区までを訪問範囲としております。
東京湾岸リハビリテーション病院からの訪問リハビリにつきましては、退院後のフォローアップを目的とするため、期間限定(3ヶ月)で行います。期限を迎えて尚、継続してリハビリをご希望の方は、医師による診察が必要となりますのでご相談ください。
症状や状態により医学的な管理が必要な方につきましては、看護師との連携を要する為、谷津訪問看護ステーションから訪問リハビリを提供させて頂きます。
東京湾岸リハビリテーション病院からの訪問と訪問看護ステーションからの訪問では、お申込み方法や費用など若干の違いがございますので、ご利用をご検討の方は担当相談員または、下記までお問い合わせください。
訓練について
軽度の方
家の周りの坂道を1人で歩けるようになりたい…
退院して、生活に慣れるまでの3ヶ月間くらい利用したい…
バスに乗って1人で外出したい…
近くのデパートで買い物をしたい…
「立ち上がりの介助が大変になってきた…」との奥様からの依頼。
80代男性、急性硬膜外血腫後の廃用症候群。要介護3。
歩行は、奥様の両手引きが必要で、また、ソファーからの立ち上がりができなくなった方。
訪問リハビリでは立ち上がり訓練や座面を高くするという環境を変えることで、立ち上がりが自立へ。
ピックアップ歩行器による歩行訓練も導入し、3ヶ月後には自宅内歩行が歩行器にて自立。ズボンの上げ下げも見守りとなる。
中等度~重度の方
トイレに一人で行けるようになりたい…
最近、家の中で転ぶようになった…
お風呂の介助の時、もっと楽にできる方法を知りたい…(ご家族より)
もっと安全に移動する方法を知りたい…
「立ち上がりの介助が大変になってきた・・・」との奥様からの依頼。
80代男性、急性硬膜外血腫後の廃用症候群。要介護3。歩行は、奥様の両手引きが必要で、また、ソファーからの立ち上がりができなくなった方。
訪問リハビリでは立ち上がり訓練や座面を高くするという環境調整を実施。
ピックアップ歩行器による歩行訓練を導入、3ヶ月目~自宅内歩行を歩行器にて実施しました。
ご利用案内
対象
ご病気や障害をもって生活をされている方で、訪問リハビリテーションをご希望の方は、年齢、性別、病気の種類に関係なくご利用いただけます。
主治医が訪問リハビリテーションを必要と認めた方で、介護保険をお持ちの方は介護保険で、お持ちでない方は医療保険でご利用いただけます。ただし、下記疾病の方は、医療保険でのリハビリテーションとなります。
-
1.末期の悪性腫瘍
2.多発性硬化症
3.重症筋無力症
4.スモン
5.筋萎縮性側索硬化症
6.脊髄小脳変性症
7.ハンチントン病
8.進行性筋ジストロフィー症
9.パーキンソン病関連疾患(進行性核上性麻痺,大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病(ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ3以上であって、生活機能障害度がⅡ度又はⅢ度のものに限る)
-
10.多系統萎縮症(線条体黒質変性症,オリーブ矯小脳萎縮症及びシャイ・ドレーガー症候群
11.プリオン病
12.亜急性硬化性全脳炎
13.ライソーゾーム病
14.副腎白質ジストロフィー
15.脊髄性筋委縮症
16.球脊髄性筋委縮症
17.慢性炎症性脱髄性多発神経炎
18.後天性免疫不全症候群
19.頸髄損傷
20.人工呼吸器を使用している状態
※厚生労働大臣の定める疾病等は介護保険の利用者でも訪問看護は「医療保険」で行います。
詳細情報
- 営業日
- 月曜日~金曜日 ※祝日も営業
- 定休日
- 土曜日、日曜日、年末年始
- 提供時間
- 8:30-17:30
- スタッフ
- 8名(理学療法士:6名・作業療法士:2名)
- 対象者
- 介護保険の「要介護」「要支援」認定者
医療保険の特定疾患該当者※上記対象参照 - 時間
- 1回60分(原則週2回まで)
- 料金
- 介護保険自己負担1割 893円/回 ※初回のみ+321円
訪問範囲
習志野市全域と船橋市や千葉市の一部を対象に訪問いたします。
対象範囲外にお住まいの方でもご利用いただける場合がございますので、ご利用を希望される方はご相談ください。
東京湾岸リハビリテーション病院を退院された方につきましては、 市川市・千葉市美浜区・千葉市花見川区までを訪問範囲としております。
現在のご利用状況
2021年02月15現在
◎・・・空きあり
○・・・空きわずか
△・・・要相談
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | △ | △ | △ | △ | △ |
午後 | △ | △ | △ | △ | △ |
※表記と状況が異なる場合がございますので、利用をご希望の方はお電話にてお問合せください。
訪問リハビリ開始までの流れ
-
1お問合せ
訪問リハビリテーションのご利用をご検討の方は、谷津居宅サービスセンターまでお気軽にお問合せください。
お問い合わせ -
2担当ケアマネジャーへ相談
担当ケアマネジャー様へご相談下さい。
担当ケアマネジャー様からご連絡を頂きます。 -
3お申し込み
担当ケアマネジャー様から「利用申込書」をFAXして頂きます。 必要なもの 利用申込書 (用紙ダウンロードは コチラ) 介護保険証 負担割合証
-
4曜日時間の調整
ご利用の回数・曜日・時間を調整致します。
※訪問車両の駐車場が必要となります。確保困難な場合は、有料駐車場を使用させて頂きます。(料金自己負担) -
5「指示書」の発行
訪問看護ステーションからの訪問リハビリとなる方は、医療機関をご受診いただき「 訪問看護指示書」を、東京湾岸リハビリテーション病院からの訪問リハビリとなる方は、東京湾岸リハビリテーション病院を受診いただき「 訪問リハビリテーション指示書」を発行して頂きます。
-
6ご契約
ご契約を交わして頂き、ご利用時の注意点などについて、ご説明致します。
-
7ご利用開始
療法士がご自宅に伺い、リハビリを行っていきます。
お問い合せ
医療法人社団 保健会
谷津居宅サービスセンター〒275-0026 千葉県習志野市谷津2-23-11
TEL:047-451-1700 FAX:047-451-1703
谷津居宅サービスセンターは東京湾岸リハビリテーション病院に併設された介護保険施設です。
利用のご相談、サービス内容についてのお問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ。
047-451-1700担当:
谷津居宅サービスセンターの相談員または責任者まで
受付時間 8:30~17:30