7月の行事食「七夕」
-
2023.07.07
- 院内だより
7月の行事食は、7日の昼食に「七夕」をイメージしたメニューを提供させていただきました。
蒸し暑い毎日で身体も疲れ気味となります。
豚肉には蛋白質とビタミンB群が豊富に含まれ、疲労回復・健康維持に効果があると
言われていますので、さっぱりとした冷しゃぶで野菜と一緒にしっかり食べましょう。
七夕によく食べられているそうめんも、無病息災の食べ物と言われているそうです。
星に見立てたオクラとそうめんで天の川を演出しました。
お品書き
枝豆じゃこご飯 / 冷しゃぶごまだれ / 茄子のだし醤油和え / そうめん汁 / 天の川ゼリー

嚥下食用おしながき
うめ粥 / 白身魚ずんだ味噌 / 冬瓜えびあんかけ / 湯むきトマト / 天の川ゼリー

摂食・嚥下機能が低下した患者さんへ食形態に応じた季節のお食事をご用意させていただいております。