4月の行事食「花まつり」
-
2025.04.08
- 院内だより
4月の行事食は、「花まつり」をテーマにしたメニューを提供させていただきました。
花まつりは灌仏会とも呼ばれ、4月8日にお釈迦様の誕生日をお祝いする仏教の行事です。
ちょうど桜の花が咲き乱れる今日は、満開の桜の山をイメージした桜エビご飯と、菜の花畑をイメージした黄色い千草焼き、雲の合間から覗く新緑をイメージしたそら豆の白和え、夜桜のぼんぼりをイメージした桜ようかんなど、春の息吹をたっぷりと織り込みました。
常菜食 お品書き
桜エビご飯 / 千草焼きあんかけ / そら豆白和え / すまし汁 / 桜ようかん

嚥下食 お品書き
桜全粥 / 白身魚梅蒸し / ほうれん草胡麻マヨ和え / 野菜ちゃんぽん煮 / 水ようかん

摂食・嚥下機能が低下した患者さんへ食形態に応じた季節のお食事をご用意させていただいております。