Loading...

外来での診療体制 Outpatient Consultation

外来診療について

当院の外来診療は完全予約制となっております。
初診の方は当院宛の紹介状をお持ちの方のみに限ります。当院へお電話もしくは紹介元窓口でご予約お願いいたします。
再診の方は、当院にかかられたことのある患者さまのみ、お電話でのご予約が可能です。
※予約状況によっては、ご予約をいただいておりましても待ち時間が発生することがございます。

初診の方

医療福祉相談室
047-453-9019
予約受付時間
月〜土曜日 午後8:30〜17:30

再来の方

医事課
047-453-9009
予約受付時間
月〜土曜日 午後8:30〜17:30

外来での診療体制

リハビリテーション科外来

退院後も自宅生活や地域生活の充実、復職に向けて、在宅生活や復職をされお仕事をしながらも通院可能な方に対して、より質の高い生活や身体機能・動作の維持向上を目的とした外来リハビリテーションを行っております。

当院で外来リハビリテーションを実施している主な対象疾患

脳血管疾患、脊髄疾患、その他脳神経疾患

末梢神経障害、神経筋疾患など

対象となる方

当院医師の診察のもと、外来リハビリテーション実施が医学的に必要と認められた方で

当院退院後、当院にて継続加療を希望される方

他院にて入院加療を行い、退院後当院にて継続加療を希望される方

疾患別標準的算定日数の期限内の方

実施頻度

疾患別標準的算定日数内の方は医師の判断により実施頻度の調整を行います。

疾患別標準的算定日数を超えられた方は1ヶ月260分以内の範囲で外来リハビリテーションを実施いたします。

疾患別標準的算定日数期限を超えられ、要支援・要介護認定を受けられている方は、特定の疾患の方を除き原則、併設施設「谷津居宅サービスセンター」の通所リビリテーションをご案内いたします。

※疾患別標準的算定日数

発症(受傷)、手術、急性増悪、一部の疾患は診断から、脳血管疾患180日、運動器疾患150日、廃用症候群120日

診療日と担当医

  受付時間
午前 08:30〜11:30 補永 伊藤 辻川 十見 川上
午後 13:00〜15:30 嶋本 東 / ボトックス 忽那

土・日曜日と祝祭日は休診とさせて頂きます。

外来診察医のご紹介

入院相談外来

患者さんがご入院される前に、リハ専門医がご家族(ご本人がいらっしゃられる場合はご本人)に患者さんの身体・生活状況をお聞きし、おおよその予後、入院期間、リハの内容、必要になる社会資源、自宅の環境調整などをお話します。患者さんの殆どは回復期リハの入院が初めてであり、ご家族も何がどうなるのか、何をどうすればいいのかが分からず不安に思っていらっしゃることが多く、当院入院前からある程度のビジョンを共有し、早期にご家族が退院後の生活に向けて動けるようにしておくことを目的としております。リハ専門医とお話になった後は、入院・手続きの詳細などを医療ソーシャルワーカーがお話します。

診療日と担当医

  受付時間
午前 08:30〜11:30 近藤 近藤 近藤 近藤 近藤
午後 13:00〜15:30

土・日曜日と祝祭日は休診とさせて頂きます。

装具外来

入院中に当院で作成した装具をご自宅でも安全にご使用いただくため、装具の診察を行っております。必要に応じて装具の修理や再作成などを処方いたします。
 
診療日:火曜日・金曜日
担当医:お電話にてお問合せください。

筋電図(神経伝導)検査外来

リハビリテーション専門医は筋電図(神経伝導)検査のスペシャリストです。
当院では、外来で末梢神経の異常を診断する筋電図検査を行っています。
筋電図検査は、この検査単独で診断ができるものではなく、MRIやレントゲンなどの画像検査や主治医の先生の診察に基づく診断を補うものです。
※なお、本検査は皮膚の上から神経を電気刺激したり、筋肉に針を刺したりして検査を行うため、若干の痛みが伴うことをご了承ください。また、おひとりごとに検査時間(40分~90分:平均1時間)が異なりますので、お待ちいただく場合があります。

診療日と担当医

  受付時間
午後 13:00〜15:30 辻川

土・日曜日と祝祭日は休診とさせて頂きます。

ボツリヌス療法を希望の方

脳卒中や脊髄損傷に代表される神経の病気では、「痙縮」といわれる手や足の筋肉の固さが残存し、生活の妨げになることがあります。
ボツリヌス療法は日常生活の障害となっている固くなった筋肉に「ボツリヌス毒素製剤」を注射することにより、この「痙縮」を軽減し痙縮によって起きていたさまざまな不具合を取り除くことを目的とします。

ボツリヌス療法について

診察のながれ

  • 1予約

    当院の外来診療は完全予約制となっております。
    上記の内容をご確認頂きお電話にてご予約をお願いします。

  • 2受付

    受付窓口に「保険証」「診察券」をご提出して下さい。以下のものをお持ちの方は一緒にご提示下さいお薬手帳医療受給者証または医療券紹介状(診療情報提供書)身体障がい者手帳介護保険被保険者証

  • 3診察

    外来診察室前でお待ち下さい。順番でお呼びいたします。

  • 4会計

    診察終了後、受付窓口でお会計となります。