事務(広報・システム担当者)
-
- 業務内容
-
ホームページ・SNSの更新と管理
広報誌制作(企画・編集・撮影など)
院内情報システムに関する業務(トラブル対応など)
その他ITを活用した業務支援
- 募集定員
- 1名
- 勤務地
- 東京湾岸リハビリテーション病院
- 応募資格
-
ホームページの運用・管理ができる方、HTML・CSSの知識がある方
SNSを運用した事のある方
ITパスポート試験程度の知識を有する方
その他様々な業務に対応いただける方
- 給与
- 月額197,000円~
固定給(本給+職務手当)188,000円
+住宅手当9,000円
※大卒初任給(職務経験を評価の上考慮します) - 昇給・賞与
-
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)
-
- 勤務体制
- 8:30~17:30(休憩60分)
- 休日休暇
-
年間休日112日(4週8休標準 フレキシブル休暇3日含む)
年次有給休暇(初年度10日、最高20日)
特別有給休暇(慶弔)
- 選考方法
- 書類選考 / 面接 / 適性検査
- 応募方法
- 電話または「 応募フォーム」よりご応募ください。
- 福利厚生
- 交通費全額支給 / 社会保険完備(勤務時間により) / 職員食堂 / 職員旅行等福利厚生イベント / 会員制福利厚生サービス※各種チケット割引購入、リゾート施設割引利用等
- その他
- 他、詳細につきましては担当までお問い合わせください。
東京湾岸リハビリテーション病院
担当:人事課 浜村 / TEL:047-453-9000
病棟クラーク(非常勤)
-
- 業務内容
-
入院患者さんと医療スタッフのパイプ役となるお仕事です。
患者さん並びにご家族の対応
電話応対、書類整理、データ入力
院内におけるメッセンジャー業務
など、病棟にて発生する事務作業を引き受けます。
- 募集定員
- 1名
- 勤務地
- 東京湾岸リハビリテーション病院
- 応募資格
-
高卒以上・実務経験者優遇
要PCスキル(ワード・エクセル)
- 選考方法
- 一次選考:書類選考
二次選考:面接 - 応募書類
- 履歴書(3ヶ月以内に撮影した写真貼付)
- 応募方法
- 電話または「 応募フォーム」よりご応募ください。
-
- 勤務体制
- 8:30~17:30(休憩60分)
- 休日休暇
- 週休2日制(基本土・日曜日、祝祭日)
- 給与
- 時給990円~(経験により優遇)
- 福利厚生
- 交通費全額支給 / 社会保険完備(勤務時間により) / 職員食堂 / 職員旅行等福利厚生イベント / 会員制福利厚生サービス※各種チケット割引購入、リゾート施設割引利用等
- 他、詳細につきましては担当までお問い合わせください。
東京湾岸リハビリテーション病院
担当:人事課 浜村 / TEL:047-453-9000
送迎ドライバー(非常勤)
-
- 業務内容
-
谷津居宅サービスセンターデイケア(通所リハビリ)送迎車の運転、及びリハビリ補助業務全般を行っていただきます。
介護業務ではなく運動のお手伝いです。(食事介助・入浴介助はありません)
送迎エリアは習志野市内
運転車両はハイエースやキャラバンです。
デイケアでの歩行練習の付添い等もお願いします。
- 募集定員
- 1名
- 勤務地
- 谷津居宅サービスセンター
- 応募資格
-
高卒以上・週4日以上働ける方
土・祝日働ける方歓迎
- 選考方法
- 一次選考:書類選考
二次選考:面接 - 応募書類
- 履歴書(3ヶ月以内に撮影した写真貼付)
- 応募方法
- 電話または「 応募フォーム」よりご応募ください。
-
- 勤務体制
- 8:30~17:30(休憩120分)
※勤務日数・時間は応相談 - 休日休暇
- 週休2日制(基本日曜日、祝祭日他、週1日程度)
- 給与
- 時給1,000円
- 福利厚生
- 交通費全額支給 / 社会保険完備(勤務時間により) / 職員食堂 / 職員旅行等福利厚生イベント / 会員制福利厚生サービス※各種チケット割引購入、リゾート施設割引利用等
- その他
- 他、詳細につきましては担当までお問い合わせください。
谷津居宅サービスセンター
担当:管理事務課 岩田
TEL:047-451-1700