Loading...

活動報告Activity Reports

2012年 講演・学会発表

講演

12月

■盛岡つなぎ温泉病院

岩手県盛岡市Array

回復期から在宅につなぐリハビリテーション
  • 近藤国嗣
■岩手県立大学看護学部(講義)

岩手県盛岡市Array

リハビリテーション医学と看護学回復期リハビリテーション 病棟について
  • 近藤国嗣

11月

■第43回 臨床神経整理学会 学術大会 (シンポジウム)

東京都Array

脳卒中機能回復に向けた神経生理学的評価の展開リハビリ 評価としての神経生理学的評価の可能性
  • 補永薫,藤原俊之
■第28回 日本義肢装具学会学術 集会「支援機器とメディカルケア 」(ストラクチャード レクチャーズ)

愛知県名古屋市Array

下肢切断患者の断端成熟と仮義足作製、義肢装着訓練開始 の早期化を目指して
  • 近藤国嗣
■千葉県地域リハビリテーション 広域支援事業東葛南部地区研 修会(パネルディスカッション)

千葉県船橋市Array

『医療機関における実際の就労支援事例について』 当院における就労支援の実態について ~アンケートに基づく現状と課題 ~
  • 佐々みさき
■第16回 東京東部脳卒中連携協議会

千葉県Array

回復期脳卒中患者の重度上肢麻痺に対するアプローチ ―最近の動向と当院での試み―
  • 補永薫
■第42回 臨床神経整理学会 学術大会(シンポジウム)

東京都Array

脳卒中機能回復と臨床神経生理学 HANDS療法 機能回復と神経生理学的変化
  • 補永薫,藤原俊之

10月

■第9回 広島リハビリテーション研究会

広島県Array

脳卒中片麻痺の歩行を戦略的に考える
  • 近藤国嗣

9月

■十条リハビリテーション 病院

京都府Array

脳卒中片麻痺のリハを戦略的に考える
  • 近藤国嗣

8月

■東京都立心身障害者口腔保健 センター 平成24年度摂食・ 嚥下機能支援持病評価医養成 研修、リハビリチーム養成研修

東京都三鷹市Array

摂食・嚥下障害の基礎知識
  • 近藤国嗣
■千葉県地域連携の会分科会 (シンポジウム)

千葉県Array

「継続看護」病院と地域との効果的な連携方法について
  • 中西まゆみ

7月

■千葉県在宅リハビリテーション 研究会 第3回勉強会

千葉県船橋市Array

回復期リハから在宅 リハに望むこと
  • 近藤国嗣
■東京都立心身障害者口腔保健 センター  平成24年度摂食・ 嚥下機能支援持病評価医養成 研修、リハビリチーム養成研修

東京都新宿区Array

摂食・嚥下障害の基礎知識
  • 近藤国嗣
■第29回リハビリテーション 医療懇話会(シンポジウム)

東京都新宿区Array

下肢切断患者の断端管理・義足装着訓練
  • 近藤国嗣
■千葉県回復期リハビリ テーション連携の会医師部会

千葉県船橋市Array

脳卒中片麻痺患者の歩行再獲得をシンプルにわかりやすく 考える
  • 近藤 国嗣

6月

■秋田県立脳血管研究センター

秋田県Array

回復期脳卒中患者の併存障害 ―心機能、睡眠呼吸、 ホルモン、栄養、サルコペニア、骨粗鬆症―
  • 近藤国嗣
■全国訪問リハビリテーション 研究会 第19回研究大会 inつくば(シンポジウム)

茨城県つくば市Array

訪問リハビリテーションは回復期リハビリテーションの後を うけとめることができるか
  • 近藤国嗣

5月

■平成24年度愛知県理学療法 学会第1回研修会

愛知県名古屋市Array

脳卒中片麻痺患者の歩行を戦略的に考える
  • 近藤国嗣
脳卒中片マヒ患者の歩行を戦術的に考える
  • 倉山太一

3月

■大阪南学術セミナー

大阪府Array

高齢者の転倒とその予防
  • 大高 洋平

2月

■第3回千葉県脳卒中連携の会 リハビリテーション部会

千葉県千葉市Array

徹底討論!リハパスシートの有効活用を考えよう! (パネルディスカッション)
  • 田口崇
■第72回七栗リハビリテーション セミナー

三重県Array

地域高齢者における転倒予防
  • 大高 洋平
■第3回 千葉県脳卒中連携の 会 医師部会

千葉県千葉市Array

「かかりつけ医と脳卒中専門医の連携を創ろう~パスの運用を 中心に~」「地域生活シートの読み方」
  • 近藤国嗣
■広島県西部地域保健対策 協議会脳卒中地域連携研修会

広島県廿日市市Array

脳卒中地域連携 受け手側が必要とする情報を重要視した 千葉県共用脳卒中地域連携パスの成り立ちと実践
  • 近藤国嗣
■アマノリハビリテーション病院

広島県廿日市市Array

脳卒中片麻痺患者のリハを戦略的に考える
  • 近藤国嗣
■八重山地域医療連携講演会

沖縄県石垣市Array

脳卒中患者を地域においても回復させるポイント
  • 近藤国嗣

1月

■だいなリハビリクリニック

栃木県大田原市Array

脳卒中片麻痺患者のリハビリテーションを戦略的に考える
  • 近藤国嗣
■東京都立心身障害者口腔 保健センター評価医養成研修, リハビリチーム養成研修

東京都新宿区Array

摂食・嚥下障害の基礎知識
  • 近藤国嗣

国際学会発表

11月

■International Conference on NeuroRehabilitation(ICNR 2012)

ToledoArray

Anodal Transcranial Direct Current Stimulation over the Lower Limb Motor Cortex Increases the Cortical Excitability with Extracephalic Reference Electrodes
  • Tsuyoshi Tatemoto,Tomofumi Yamaguchi,Yohei Otaka,Kunitsugu Kondo,Satoshi Tanaka

10月

■Society for Neuroscience 42nd Annual Meeting

New OrleansArray

Reducing scalp blood flow artifact caused by trunk tilt on near-infrared spectroscopy signals
  • Takeda K,Kamiya S,Yamada T,Umeyama S,Ishikawa A,Inoue Y,Otaka Y,Osu R
■Society for Neuroscience 42nd Annual Meeting (Neuroscience2012)

New OrleansArray

Development of a training system that provides sensory feedback by electrical nerve stimulation to improve manipulation capability of stroke patient with severe sensory loss
  • Kahori KITA,Yohei OTAKA,Sachiko SAKATA,Rieko OSU

8月

■The 34th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC)

San DiegoArray

Analysis of Extrinsic and Intrinsic Factors Affecting Event Related Desynchronization Production
  • Takata Y,Kondo T,Saeki M,Izawa J,Takeda K,Otaka Y,Ito K

7月

■International Society of Electrophysiol and Kinesiology 2012 (ISEK2012)

BrisbaneArray

Combination of motor imagery and electrical stimulation facilitates corticomotor excitability.
  • Saito K,Yamaguchi T,Yoshida N,Tanabe S,Kondo K,Sugawara K
■The International Society of Electrophysiology and Kinesiology2012

BrisbaneArray

Motor imagery combined with electrical stimulation facilitates cortical motor-evoked potentials
  • Saito K,Yamaguchi T,Yoshida N,Tanabe S,Kondo K,Sugawara S

6月

■IEEE International Conference on Biomedical Robotics and Biomechatronics (BioRob)

RomaArray

Analysis of Key Factors on ERD Production for BCI Neuro-Robotic Rehabilitation
  • Takata Y,Saeki M,Izawa J,Takeda K,Otaka Y,Ito K,Kondo T

国内学会発表

12月

■第13回日本クリニカルパス 学会学術集会

岡山県Array

千葉県回復期リハビリテーション連携の会による 地域医療連携

近藤国嗣,吉永勝訓,池田喜久子,荒井泰助,井合茂夫,梅津博道

千葉県共用脳卒中地域医療連携パス3年間の 運用実績

古口徳雄,近藤国嗣,小沢義典,烏谷博英,小林士郎,藤田伸輔,松岡かおり,田畑陽一郎,井上雄元

11月

■第42回日本臨床神経生理学会

東京都新宿区Array

ヒトの恐怖条件づけにおけるミスマッチ陰性電位 (MMN)の変化.

倉山太一,松澤大介,中澤健,平野好幸,相原孝次,中川彰子,中里道子,清水栄司

10月

■第22回 認知リハビリテーション研究会

東京都新宿区Array

活用の成否に関わる要因を考慮したメモリーノートの 適用 ―回復期病棟における取り組み―

大石斐子,小田柿誠二,斉藤玲子,松浦大輔,補 永薫,立石雅子

■第20回 日本物理療法学会学術大会

京都府Array

運動イメージと末梢神経電気刺激の併用が一時運動 野の興奮性に及ぼす影響

齊藤慧,山口智史,吉田直心,田辺茂雄,近藤国嗣,菅原憲一

9月

■日本作業療法研究学会

長崎県Array

非利き手における運動イメージ想起を鮮明にする 補助手段の検討

岩崎聖,小河原格也,高士直己,多々木美希,東登志夫

ダーツ課題の運動学習過程における運動準備電位

高士直己,小河原格也,岩崎聖,多々木美希,東登志夫

■第35回日本神経科学大会

愛知県名古屋市Array

Influence of scalp blood flow caused by trunk tilt on near-infrared spectroscopy signals

Takeda K,Kamiya S,Yamada T,Umeyama S,Ishikawa A,Inoue Y,Otaka Y,Osu R

■第31回関東甲信越ブロック 理学療法士学会

埼玉県大宮市Array

回復期脳卒中者の歩行安定性に短下肢装具の着用 が及ぼす効果

小宅 一彰,山口智史,田辺茂雄,横山明正,近藤国嗣,大高洋平

側方への動的座位バランスにおける座圧中心移動量 と関節運動の関係

藤本修平,山口智史,大高洋平

変形性膝関節症における日常生活動作と基本動作 の関連について

藤本静香,藤本修平,太田隆,金丸晶子

座位における頚部および体幹の前額面上姿勢が 自覚的視性垂直位に与える影響

河原陽平,小林資英,藤本修平,堀翔太

膝関節屈曲アシスト装具による反張膝の抑制効果

谷康弘,倉山太一,田所祐介,後藤悠人, 村神瑠美,太田進,相本啓太,近藤国嗣, 大高洋平

回復期脳卒中患者に対するMini-BESTestの 信頼性・妥当性の検討

鬼塚勝哉,横山明正,松永玄,田中精一,丹栄美子,藤本修平,大高洋平

脳血管障害患者の転倒予測指標としての Mini-BESTest の有用性

丹栄美子,横山明正,松永玄,田中精一,鬼塚勝哉 ,大高洋平

膝歩きにおける快適速度判断の決定因子

高橋典明,倉山太一,田所祐介,藤本修平,小宅 一彰,大高洋平

7月

■第19回 日本義肢装具士協会学術大会

北海道札幌市Array

震災時における義肢装具士の役割

小川大祐,曽我敏雄,近藤国嗣

6月

■生理学研究所研究会 第6回Motor Control研究会

愛知県Array

重度感覚障害者の握り・つまみ動作の改善を目的 とした表面電気刺激を用いた感覚フィードバック装置 の開発

北佳保里,大高洋平,坂田祥子,大須理英子

■第48回 日本リハビリテーション医学会

福岡県Array

千葉県回復期リハビリテーション連携の会の 取り組み

近藤国嗣,荒井 泰助,井合茂夫,池田喜久子,梅津博道,荷堂謙,篠遠仁,関口麻里子,永田雅章,吉永勝訓

千葉県共用脳卒中地域医療連携パスの運用実績

古口徳雄,近藤国嗣,小沢義典,吉永勝訓

圧覚を皮膚電気刺激に変換してフィードバックし重度 感覚障害者の握り・つまみ動作を改善させる試み

大高洋平,北佳保里,武田湖太郎,牛場潤一,坂田祥子,大須理英子,里宇明元

HANDS therapy施行例における上肢機能、皮質内 抑制の変化 慢性期脳卒中片麻痺患者における検討

補永 薫,藤原 俊之,川上 途行,辻 哲也,長谷 公隆,木村 彰男,里宇 明元

夜間肩関節痛を有する脳卒中片麻痺患者への ステロイド関節内注射療法の効果

忽那岳志,新城吾朗,倉片治郎,川上路華,上垣内梨恵,補永薫,松浦大輔,數田俊成,大高洋平,近藤国嗣

回復期初発脳卒中患者における睡眠時無呼吸症 候群の実態とCPAP導入例の検討

上垣内梨恵,大高洋平,松浦大輔,倉片治郎,川上 路華,當山峰道,忽那岳志,補永薫,數田俊成,近藤国嗣

回復期脳卒中患者の睡眠呼吸障害に関連する 因子の検討

松浦大輔,大高洋平,上垣内梨恵,補永薫,倉片治郎,川上路華,當山峰道,忽那岳志,數田俊成,近藤国嗣,里宇明元

回復期脳卒中患者におけるskeletal muscle index(SMI)の特性およびBMIとの関係

川上路華,補永薫,近藤国嗣,倉片治郎,當山峰道,上垣内梨恵,松浦 大輔,忽那岳志,大高洋平,數田俊成,里宇明元

回復期脳卒中患者におけるサルコペニア指標の検討

倉片治郎,補永薫,近藤国嗣,川上路華,當山峰道,上垣内梨恵,松浦大輔,忽那岳志,大高洋平,數田俊成,里宇明元

脳卒中片麻痺患者の静止立位時非対称性と自覚的 視性垂直位における前底神経刺激の影響

當山峰道,補永薫,荒木康智,倉片治郎,川上路華,上垣内梨恵,松浦大輔,忽那岳志,數田俊成,近藤国嗣,里宇明元

■第46回日本作業療法学会

宮崎県Array

脳卒中片麻痺患者における非麻痺側上肢の10秒 テストの有用性の検討

中島麻起子,橋向勇人,坂田祥子,補永薫

介護能力評価表の作成と試み

平本麻美,坂田祥子,中島麻起子,橋向勇人,大高洋平

■第6回Motor Control研究会

愛知県岡崎市Array

健常者における極低速域歩行の歩行比

村神瑠美,倉山太一,鎌田浩志,大高洋平

■第37回日本運動療法学会

東京都Array

歩行変動性の定量化における解析パラメータの検討 -標準偏差と変動係数の相違-

小宅一彰,山口智史,田辺茂雄,横山明正,近藤国嗣,大高洋平

5月

■第20回千葉県NSTネットワーク 摂食・嚥下リハ部会

千葉県Array

筋疾患様の摂食・嚥下障害を呈し、バルーン拡張法 が有効であった1例

近藤国嗣

■第32回日本医療社会事業学会

群馬県Array

自主企画:統合的短期支援(ISTT)について考える ~ISTT 実践のポイントを議論する~

佐々みさき,柳田 尋,佐野間寛幸,菊池由生子,菊池要子,村崎美和

■第47回日本理学療法学術大会

兵庫県神戸市Array

末梢神経電気刺激が運動イメージ中の 皮質脊髄路の興奮性に及ぼす影響

齊藤慧,山口智史,吉田直心,田辺茂雄,近藤国嗣,菅原憲一

膝装具による関節伸展位保持が歩行時の 下肢筋活動量へ及ぼす影響

森田とわ,山口智史,小宅一彰,井上靖悟,菅澤昌史,藤本修平,飯倉大貴,田辺茂雄,近藤国嗣,大高洋平

回復期脳卒中片麻痺患者の歩行効率に 短下肢装具が与える効果

井上靖悟,山口智史,小宅一彰,田辺茂雄,菅澤昌史,森田とわ,飯倉大貴,藤本修平,横山明正,近藤国嗣,大高洋平

ペダリング運動と治療的電気刺激の併用治療による 脳卒中患者の歩行能力への効果

松永玄,山口智史,横山明正,近藤国嗣,大高洋平

足関節運動制限が歩行初期接地時の衝撃吸収機能 に与える影響

菅澤昌史,山口智史,小宅一彰,井上靖悟,藤本修平,飯倉大貴,森田とわ,田辺茂雄,横山明正,近藤国嗣,大高洋平

脊髄への経皮的直流電気刺激が皮質脊髄路興奮性 および脊髄反射経路に及ぼす影響

藤本修平,山口智史,田中悟志,田辺茂雄,定藤規弘,横山明正,近藤国嗣,大高洋平

関節運動制限が歩行安定性に及ぼす影響 ―体幹加速度の変動性による検討―

飯倉大貴,小宅一彰,山口智史,井上靖悟,菅澤昌史,藤本修平,森田とわ,田辺茂雄,横山明正,近藤国嗣,大高洋平

経頭蓋直流電気刺激による下肢運動皮質興奮性の 促通:電極貼付位置の効果の検討

立本将士,山口智史,田中悟志,横山明正,近藤国嗣,大高洋平,定藤規弘

4月

■第37回日本脳卒中学会総会

福岡県Array

回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者 のBody Mass Index(BMI)の特徴とADLとの関係

近藤国嗣,松浦大輔,補永薫,里宇明元

3月

■電子情報通信学会 研究会(MBE NC)

東京都町田市Array

視覚・体性感覚刺激と運動意図が事象関連脱同期に与える 影響

高田 洋平,佐伯 碧,井澤 淳,武田 湖太郎,大高 洋平,伊藤 宏司,近藤 敏之

事象関連 NIRSによる素速い把持動作に関連する脳活動の 計測に必要な諸条件の検討

小澤 拓也,相原 考次,藤原 祐介 ,大高 洋平,和田 安弘, 大須 理英子,井澤淳

2月

■千葉県作業療法士会 平成23年度第3回現職者研修 会事例研究3

千葉県千葉市Array

脳梁離断症候群を呈した症例~拮抗性失行と更衣動作の 獲得~

鈴木悠理

PSBを使用しない食事動作獲得に向けてスプリントを用いて 段階的にアプローチを行った頚髄損傷の一例

菊池美沙枝

主婦としての役割の喪失により自身の存在価値を悲観的に 考えていた40代女性の心理変化

江崎祐佳

調理動作獲得へ向けて介入を行った右片麻痺女性

北村新

左被殻出血にて右片麻痺を呈した男性の箸操作獲得について

沢田宏美

記憶機能低下を呈する症例への更衣動作の介入

高田芙美子

■第19回全国回復期リハビリ テーション病棟連絡協議会 全国研究大会

京都府Array

失語症患者の言語訓練の受け入れと言語聴覚士の関わり方に ついて

丸井 美奈,小田柿 誠二,古橋 玲子,大石 斐子,夏目 彩可,大久保 理恵,上垣内 梨恵,立石 雅子

外来通院が困難であった若年失語症者一例における遠隔地 リハの検討

小島 由香,小田柿 誠二,渡辺 望,徳山 明子,吉原 直子,数田 俊成,立石 雅子

■第3回 千葉脳卒中連携の会

千葉県千葉市Array

回復期脳卒中患者の併存障害

近藤 国嗣

1月

■第24回自律分散システム ・シンポジウム

兵庫県神戸市Array

視覚刺激と運動意図が事象関連脱同期に及ぼす影響

高田 洋平,井澤 淳,武田 湖太郎,大高 洋平,近藤 敏之,伊藤 宏司