2022年 講演・学会発表
講演
3月
■全国デイ・ケア協会 第9回デイ・ケアスキルアップセミナー
全国デイ・ケア協会 /WebArray
生活期におけるリハビリテーション医療のスタンダードな考え方
- 近藤 国嗣
■千葉県作業療法士会 令和3年度東葛南部ブロック研修会
千葉県作業療法士会 / WebArray
真剣OTしゃべり場~私の作業療法~
- 坂田 祥子
■第47回日本脳卒中学会学術集会
日本脳卒中学会 / 大阪府大阪市(大阪国際会議場 グランキューブ大阪)Array
脳卒中回復期における先端的ニューロリハビリテーション治療の実践(プレナリーシンポジウム 脳卒中後の身体機能回復に対する先端治療)
- 近藤 国嗣
■第23回千葉県作業療法士会学会
千葉県作業療法士会 / WebArray
千葉県作業士会の課題と今後の目指す姿
- 坂田 祥子
私たちのこれまでを、あなたたちのこれからを、未来の作業療法へつなぐ
- 熊谷 将志
2月
■リハビリテーション医療デジタルトランスフォーメーション研究会設⽴記念シンポジウム 近未来へのロードマップ
リハビリテーション医療デジタルトランスフォーメーション研究会 / WebArray
データ活⽤と回復期リハビリテーション医療
- 近藤 国嗣
■2021年度「回復期リハビリテーション病棟専従医師研修会【アドバンスコース】
日本リハビリテーション医学会 / WebArray
脳血管障害の基本的動作・歩行に対するリハビリテーション診療
- 近藤 国嗣
■第22回土佐運動器&生活期リハビリテーション研究会
高知県高知市Array
生活期リハビリテーション医療の現状とこれから-通所・訪問リハビリテーションを中心にー
- 近藤 国嗣
■令和3年度 第5回 生活期リハビリテーション医療にかかわる医師のための研修会(初級)
日本生活期リハビリテーション医学会 / WebArray
生活期のリハビリテーション医療の提供体制
- 近藤 国嗣
■第39回千葉県リハビリテーション医学懇話会
千葉県千葉市Array
脳卒中後痙縮患者におけるロボットリハビリテーション治療
- 近藤 国嗣
■回復期リハビリテーション病棟協会 第39回 研究大会 in 東京
回復期リハビリテーション病棟協会 / 東京都港区(グランドニッコー東京 台場)Array
PTOTST委員会シンポジウム「回復期リハビリテーション病棟の作業療法の専門性 作業療法Ver2について」
- 坂田 祥子
1月
■令和3年度奈良県医師会リハビリテーション医部会講演会
奈良県医師会 / 奈良県橿原市(奈良県医師会館)Array
経済とコストの視点からとらえたリハビリテーション治療効果 -公的保険を中心に
- 近藤 国嗣
■東京都地域リハビリテーション支援事業
WebArray
災害リハビリテーション支援体制と被災地域での活動の実際
- 近藤 国嗣
国際学会発表
現在、表示する項目がありません。
国内学会発表
12月
■第5回日本理学療法管理研究会学術大会
WebArray
リスク管理に関する教育ツールと職員の学習意欲との関連
用田歩, 井上靖悟, 菅澤昌史, 坂崎純太郎, 近藤国嗣, 辻川将弘
11月
■日本臨床神経理学会 第52回学術大会
京都府京都市(国立京都国際会館)Array
健常者における小脳経頭蓋直流電気刺激中の皮質脊髄路興奮性と運動制御能力の変化
髙野圭太,片桐夏樹,佐藤孝嗣,神将文,工藤大輔,小関忠樹,吉田海斗,田辺茂雄,辻川将弘,近藤国嗣,山口智史
10月
■第20回日本神経理学療法学術大会
大阪府大阪市(大阪国際会議場(グランキューブ大阪))Array
脳卒中患者における重心前方移動立位時の下肢筋間コヒーレンス
山中英士, 堀内祐希, 川上途行, 後藤凌介, 立石貴樹, 近藤国嗣, 野嶌一平
脳卒中患者における立位時の足圧中心動揺と安定性限界の回復特性について:3症例の縦断的変化からの検討
後藤凌介, 山中英士, 立石貴樹, 奥山航平, 近藤国嗣, 川上途行
回復期脳卒中患者における立位制御能の縦断的変化:SDA解析と周波数解析を用いた単一症例研究
立石貴樹, 山中英士, 後藤凌介, 佐藤悠樹, 奥山航平, 川上途行, 近藤国嗣, 森岡周
歩行中に反張膝を呈する 回復期脳卒中患者の歩行時筋活動の検討
村越夏未, 高橋容子, 小西晟智, 西條日向子, 佐藤梨成, 菅澤昌史, 井上靖悟, 塙真太郎, 近藤国嗣, 川上途行
■第27回日本基礎理学療法学術大会
大阪府大阪市(大阪国際会議場(グランキューブ大阪)+WEB配信のハイブリッド形式)Array
脳卒中患者の静止立位における下肢筋間コヒーレンスと身体動揺との関係
山中英士, 川上途行, 後藤凌介, 立石貴樹, 近藤国嗣, 野嶌一平
段差跨ぎ動作時における身体協調性の加齢変化:Uncontrolled manifold 解析による検討
須田祐貴, 児玉謙太郎, 中村高仁, 坂崎純太郎, 樋口貴広
7月
■第44回全国デイケア研究大会2022in奈良
奈良県奈良市(奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~)Array
通所リハビリテーション利用者における 栄養状態と運動機能、生活機能との関係について
島根颯也, 松永玄, 川上途行, 近藤国嗣
6月
■第59回日本リハビリテーション医学会春季学術集会
神奈川県横浜市(パシフィコ横浜ノース、Annex)Array
回復期脳卒中患者におけるサルコペニアのスクリーニングとしての咬筋横断面積の有用性
山中英士, 井上靖悟, 里村茉純, 近藤国嗣, 辻川将弘
3月
■第47回日本脳卒中学会学術集会
日本脳卒中学会 / WebArray
脳卒中後の凍結肩に対するサイレント・マニピュレーション後に上肢機能訓練と自己管理指導を実施した1例
渡邉翔太, 伊藤大将, 忽那岳志, 坂田祥子, 近藤国嗣, 川上途行
■第27回千葉県理学療法士学会
千葉県理学療法士会 / WebArray
回復期脳卒中患者に対する空気圧人工筋駆動の長下肢ロボットを用いた歩行練習の使用経験
島田祐里, 井上靖悟, 菅澤昌史, 野田智之, 寺前達也, 土方奈奈子, 近藤国嗣, 川上途行
脳性麻痺患者の二次障害に対して装具療法により段差昇降が自立した一例
増野成太, 山本真生, 菅澤昌史, 山田健, 井上靖悟
実環境に類似した二重課題練習により歩行自立に至った回復期脳卒中患者一症例
飛田海帆, 後藤悠人, 須田祐貴, 井上靖悟, 南雲美里
転倒恐怖感により歩行速度の改善が困難であった回復期脳卒中患者に対するトレッドミル歩行練習の効果
菅沼早紀, 山中英士, 井上靖悟, 菅澤昌史, 立本将士, 宮崎裕大
歩行予後不良であった胸髄損傷患者が、廃用要因改善と難易度調整により歩行再獲得へ至った経過報告
松本眞央, 坂崎純太郎, 菅澤昌史, 立本将士, 井上靖悟, 辻川将弘
認知症由来の周辺症状により運動の持続が阻害された症例-非薬物療法による症状軽減の実践-
菊間香乃, 片桐夏樹, 用田歩, 佐藤梨成, 小田ちひろ, 谷康弘, 井上靖悟, 秋本知則
膝蓋骨骨折術後の除痛に難渋した患者に対し経皮的電気刺激により疼痛軽減を図った症例
村山絵梨佳, 立本将士, 菅澤昌史, 井上靖悟, 辻川将弘
頭部CT画像を用いた咬筋横断面積測定の信頼性の検討および左右差について
里村茉純, 山中英士, 井上靖悟, 辻川将弘, 近藤国嗣
歩行支援ロボットを用いて段階的な歩行練習を行い伸び上がり歩行が改善した脳卒中片麻痺一症例
ウイニング将, 小田ちひろ, 谷康弘, 井上靖悟, 田島浩之
東葛南部ブロック活動報告2021~コレマデ ト コレカラ~
小串健志, 髙木秀明, 黒川諒, 三浦創, 加藤雅之, 樋口拓哉, 井上靖悟